全関東学生自動車連盟主催のダートタイムトライアル競技大会に於いて、我千葉工業大学は昨年に続き総合優勝の栄誉を勝ち取りました。
個人に於いても、2位、3位、6位と表彰台の半分を我校で埋めて「ダート」の千葉工大の名を不動のものとしました。
<結果>
団体総合
優勝:千葉工業大学、
2位:早稲田大学、
3位:東海大学、
4位:立教大学、
5位:慶応大学、
6位:東京農業大学、
個人
優勝:早稲田大学 中島君 1’32”53、
2位:千葉工業大学 大野君 1’32”88、
3位:千葉工業大学 石井君 1’33”65、
4位:東海大学 佐藤君 1’34”29、
5位:立教大学 牛島君 1’34”80、
6位:千葉工業大学 高井君 1’35”75、
怖いOBがコースの先で・・・・。
最初は8月5日(日)全日本ダートで、九州は大牟田湾にある「三井オートスポーツランド」です。
千葉から1,000km以上も離れたアウェーで、車を運ぶだけでも大変ですが全力を尽くして頑張ります。
なにしろ昨年は、個人・団体両部門トップですので。
すごい先輩たちがいると後輩は大変です。
九州の先輩方是非応援に来てください。
8月はその後、8月25日から27日の3日間で「全日本ジムカーナ」と「学生エコドライブ・コンテスト」が鈴鹿サーキットで開催されます。
こちらも昨年同様に頑張ります。